廃墟・近代遺産 仙台市愛宕山の古代遺跡 横穴墓群 & 近代水力発電所遺構 仙台市の街中を流れる一級河川、広瀬川のほとりに、横穴墓群という古墳時代の遺跡と、詳細不明の発電所の廃墟があるらしい。今回はその二つを探索しに現地に向かった。 愛宕山の横穴墓群のほうは、Google mapにも登録されてい... 2025.04.06 廃墟・近代遺産
団地巡り 仙台市団地探訪① 黒松団地 ー昭和レトロな団地を訪ねる旅ー 仙台市泉区にある黒松団地を訪れました。1962年から入居が始まった仙台市でも最古の部類の公団住宅です。黒松第二団地は、建物老朽化のため取り壊しが決まっており、この記事も貴重な記録となるかもしれません。 2023.08.27 団地巡り